Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いら‐いら【▽苛▽苛】
読み方:いらいら
[副](スル)
1思いどおりにならなかったり不快なことがあったりして、神経が高ぶるさま。いらだたしいさま。「連絡がとれず、—する」
2陽光などが強く照りつけるさま。じりじり。「—と畳のはしへ射し入っている日影を見つめて」〈三重吉・桑の実〉
3とげなどが皮膚に刺さる感じを表す。ちくちく。「のどが—する」「刺(とげ)に手を触れて見ると、—と指をさす」〈漱石・草枕〉[名]神経が高ぶって、落ち着きを失っている状態。「—がつのる」[アクセント]はイライラ、はイライラ。
Similar words:
癇癖  むしゃくしゃ  短気  癇性  癇癪

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=