
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
じしゅ‐きせい【自主規制】
読み方:じしゅきせい
批判や攻撃あるいは公権力の介入などを避けるために、個人や団体が、自主的にその活動に制約を加えること。
#
バイク用語辞典
馬力規制(ばりききせい)
【別称】自主規制
国産メーカーは国内向けのモデルに対して自主的に馬力に限界を設け、それ以上の馬力を持つバイクを生産しないようにしたのである。
ちなみに規制は、~50cc/7・2ps、~125cc/22ps、~250cc/40ps、~400cc/53ps、~750cc/77ps、750cc超/100ps以下となっている。
【関連用語】馬力
輸出モデル
Similar words:
自粛 自制 遠慮
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=