
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いささ‐か【×聊か/×些か】
読み方:いささか
《一》[形動][文][ナリ]
1数量・程度の少ないさま。ほんの少し。わずか。「—な蓄えはある」「—なりともお役に立ちたい」
2かりそめであるさま。ついちょっと。「—に思ひて来しを多祜(たこ)の浦に咲ける藤見て一夜経ぬべし」〈万・四二〇一〉
3(多く「いささかに」の形で、打消しに呼応して用いる)少しも。「—に知りたる人もなければ」〈今昔・二七・一五〉
《二》[副]
1少し。わずかばかり。「この問題は—難しい」「—所見を述べる」「気勢に押されて—たじろいだ」
2(あとに打消しの語を伴って)少しも。ちっとも。→いささかも「—さりげもなく」〈枕・二五〉
Similar words:
ちょっくら ぽつりぽつり 少々 ぽつぽつ 少し
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=