
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ぐん‐じゅ【群▽集】
読み方:ぐんじゅ
[名](スル)《「くんじゅ」とも》人々が大ぜい群がり集まること。また、その人々。「囲繞—する者、恰も雲霞の如く」〈竜渓・経国美談〉
#
ぐん‐しゅう〔‐シフ|‐シユウ〕【群集/群×聚】
読み方:ぐんしゅう
[名](スル)
1人が多く 群がり集まること。また、その集まった 人々。ぐんじゅ。むれ。「やじ馬が—する」
2社会学で、多数の人々が共通の関心のもとに、一時的に 集合した非組織的な 集団。衝動的に 行動をともにするが、明確な 目的意識をもたない。
3一定の 地域に集まり 有機的な つながり をもって 生活する 生物 すべての 集合体。
4植物の 群落を分類する 単位。特定の 種類が集まり、一定の 相観をもつもの。ヤブコウジ‐スダジイ群集、ヨシ‐マコモ群集、オオバコ群集などという。群叢(ぐんそう)。
Similar words:
人だかり 大勢 コンコース 群衆 人集り
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=