Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
まとま・る【×纏まる】
[動ラ五(四)]1ばらばらのものが統一のとれたひとかたまりになる。「引っ越し荷物が―・る」「―・った金額」2物事の筋道が立って整う。「計画が―・る」「考えが―・る」3決まりがつく。互いの意志を一致させる。「交渉が―・る」「縁談が―・る」

#

デジタル大辞泉
まとま・る[0]【纏▼まる】
(動:ラ五[四])
①ばらばらであったものが集まって一つになる。また、統一のある集まりとなる。「意見が-・る」「-・って行動する」「クラスが-・る」
②望ましい形に落ち着く。ととのう。完成する。「構想が-・る」「交渉が-・る」「契約が-・る」「縁談が-・る」「彼(あ)の子も今度(こんだ)の縁が-・るやうになると仕合せですがね/明暗:漱石」
③細かい物が集まって、意味のあるものになる。「-・った金額」「-・った考え」〔「まとめる」に対する自動詞〕
Similar words:
分かれる  一つになる  一枚岩

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=