Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
つなが・る[0]【 繫 ▼がる】
(動:ラ五[四])
①離れているものが一続きのものになる。「四国と本州が橋で-・る」「電話が-・る」
②間が離れずに続く。つらなる。「自動車が-・ってくる」
③関係がある。かかわりがある。結びつく。「仕事の上で-・る」「敗北に-・る失策」
④血縁関係がある。「血の-・った人」
⑤つなぎとめられる。「情に-・る」

#

デジタル大辞泉
つなが・る【×繋がる】
読み方:つながる
[動ラ五(四)]
1離れているものが結ばれて、ひと続きになる。「島と島とが橋で—・がる」「電話が—・る」「光回線が—・る」
2つらなり続く。また、継続する。「車が一〇キロも—・っている」「この道は国道に—・っている」「首が—・る」
3関係がある。結びつく。「事件に—・る遺留品」「努力が成功に—・る」
4血筋が同じである。血縁関係がある。「血の—・った人」
5ひかされる。ほだされる。「情に—・る」
つなが・る[0]【繫▼がる】
(動:ラ五[四])
①離れているものが一続きのものになる。「四国と本州が橋で-・る」「電話が-・る」
②間が離れずに続く。つらなる。「自動車が-・ってくる」
③関係がある。かかわりがある。結びつく。「仕事の上で-・る」「敗北に-・る失策」
④血縁関係がある。「血の-・った人」
⑤つなぎとめられる。「情に-・る」
Similar words:
関係  関連  係る  係わる  相関

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=