
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
あけ【▽朱/×緋】
読み方:あけ
1赤い色。特に、朱・緋(ひ)・紅。また、赤く染められたもの。
2馬の毛色で、黄がかった赤。赤毛。
3「緋袍(あけごろも)」の略。
#ba2636/R:186G:38 B:54/C:0 M:80 Y:71 K:27
#
ひ【×緋】
読み方:ひ
[人名用漢字] [音]ヒ(呉)(漢) [訓]あか あけ鮮やかな 赤色。緋色。「緋衣(ひえ)・緋鯉(ひごい)・緋桜(ひざくら)・緋縮緬(ひぢりめん)/猩猩緋(しょうじょうひ)」
#
ひ【×緋】
読み方:ひ
濃く 明るい赤色。緋色。あけ。
#
原色大辞典
朱・緋あけ
#ba2636
R:186G:38 B:54
H:354 S:79 B:73
C:0%M:80%Y:71%K:27%
色相
明度
彩度
Similar words:
レッド 赤 さ丹 朱塗 赤み
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=