
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
とうせい[0]【統制】
(名):スル
①ばらばらになっているものを一つにまとめて治めること。「クラスの-をとる」
②心身の動きを意図的に一つにまとめあげること。「-のとれた身のこなし」
③政府の力で言論・経済活動などに制限を加えること。「言論の-」「物価を-する」
#
デジタル大辞泉
とう‐せい【統制】
読み方:とうせい
[名](スル)
1多くの物事を一つにまとめておさめること。「—のとれたチーム」
2国家などが一定の計画や方針に従って指導・制限すること。「物資の—」「言論を—する」
Similar words:
兼併 連合 ユニティー 合一 纏まり
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=