
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
から‐くり【絡繰り/機=関】
読み方:からくり
1糸やぜんまい、水力などを応用し、精密な細工や仕掛けによっていろいろなものを動かすこと。また、その物。
2機械などが動く原理。構造。仕組み。「分解して—を調べる」
3巧みに仕組まれたこと。計略。たくらみ。「—を見破る」
4「絡繰り人形」の略。
5「絡繰り覗(のぞ)き」の略。
#
実用日本語表現辞典
絡繰り
読み方:からくり
別表記:カラクリ
機械や事物などが何らかの動力によって動作するときの、その仕組みやメカニズムを指す表現。
(2012年1月29日更新)
Similar words:
メカニクス 仕掛け メカ 仕掛 メカニズム
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=