
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
へる[1]【経る】
(動:ハ下一)[文]:ハ下二ふ
〔「綜(ふ)」と同源〕
①ある場所を順次通って行く。経由する。「京都をへて大阪へ行く」「何人もの手をへて今の持ち主のものとなった」
②時がたつ。年月がすぎる。「多くの年月をへる」「なんでもかたちは猿のかうらをへたのだぜ/西洋道中膝栗毛:魯文」
③ある過程・段階などを通る。経過する。「審査をへて採用される」「紆余(うよ)曲折をへて結ばれた」
④歳月を過ごす。「なほ世にふまじき心地しければ/大和:150」
#
デジタル大辞泉
へる【経る/▽歴る】
読み方:へる
[動ハ下一][文]ふ[ハ下二]
1時日が過ぎる。時がたつ。「20年の歳月をへて工事が完成した」
2その場所を通る。通過する。経由する。「アメリカをへてヨーロッパへ行く」
3ある定まった過程・道筋を通る。「委員会の審議をへる」「多くの困難をへて成功した」
Similar words:
過ぎ去る 通す 通る 明かす 超す
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=