
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
さいく[0][3]【細工】
(名):スル
①手先を巧みに使ってこまかな物を作ること。また、作られた物。「手のこんだ-を施す」「竹-」
②物事がうまく運ぶようにいろいろと準備・工夫すること。また、そのくわだて。「事前に-する」「あちこち-して失態を隠す」
③物をうまく利用するために、こまかい装置をつけること。また、その仕掛け。「この機械にはいろいろと-がしてある」
④こまかな物を作る人。細工人。細工師。工芸家。「極めたる物の上手の-になむありける/今昔:24」
[句項目]細工は流々仕上げを御覧じろ・細工貧乏人宝
#
デジタル大辞泉
さい‐く【細工】
読み方:さいく
[名](スル)
1手先を使って細かい器物などを作ること。また、作ったもの。「精巧な—」「—を施す」「竹で—する」「寄せ木—」
2細かなところに手を入れて、見た目をとりつくろったり、ごまかしたりすること。また、そのたくらみ。「帳簿に—する」「へたに—しないほうがいい」
3細かい器具を作る職人。細工師。「高陽親王(かやのみこ)と申す人…極めたる物の上手の—になんありける」〈今昔・二四・二〉
Similar words:
曲筆 偽造 捏ち上げる 改竄 操作
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=