
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
やく‐そく【約束】
読み方:やくそく
[名](スル)
1当事者の間で取り決めること。「—を交わす」「結婚の—を破る」「子供に—したことを忘れる」
2ある社会や組織で、守るように定めたきまり。「会の—に従う」「舞台上の—」「漢詩には平仄・脚韻など守るべき—がある」
3その実現が確実視されていること。「社長の椅子が—される」「将来が—された人」
4前から決まっている運命。宿命。因縁。「前世の—」
5⇒お約束2
#
やくそく【約束】 世界宗教用語大事典
旧約聖書・新約聖書の「約」は約束(契約)である。神は人に対し、共同の責任をもって約束する。アブラハムが故郷を出たとき、イスラエル民族が出エジプトしたとき、キリストの最後の説教で聖霊を下すとき、みな約束であり、その実行が必ず伴っていたのである。
Similar words:
合意 アグリーメント 申し合わせ 申合せ 協約
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=