Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
うり‐よね【売り▽米/×糶】
読み方:うりよね
貯蔵してある米を時機をみて売り出すこと。また、その米。⇔買い米(よね)。

#

歴史民俗用語辞典
読み方:ウリヨネ(uriyone)貯えておいた米を売り出すこと。別名売米

#


読み方:セリ(seri)(1)古代の米の売買。
(2)近世以降の価格競争による売買方法。

#

隠語大辞典
読み方:たたき
糶売。〔的〕せり売りのこと。香具師の商法の一種。たたきは普通の商家などと軒を並べて其処で、糶売や投売などをやつて商売することである、或は「ヤサバイ」とも云ひ、ヤサは家で即ち「家売」の義となる。糶売(セリウリ)。せり売り。せり売。或は普通の商家と軒を並べて商売をなすテキヤの事を云ふ。「やきばい」とも云ふ。せりうり。呉服屋や洋品売りの如き。〔香具師・不良〕分類ルンペン/大阪、的、的屋、露店商、香具師、香具師/不良

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=