Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
あら‐かた【粗方】
読み方:あらかた
《一》[名]
1全部とまではいかなくても、ほぼそれに近い部分。大部分。「クラスの—が進学希望だ」
2(副詞的に用いて)㋐大部分。およそ。「仕事は—かたづいた」㋑だいたいの数量をいうときに用いる。およそ。ざっと。あらあら。「参加人員は—五〇人だ」
《二》[形動ナリ]手の入れ方などが細かい所まで行き届いていないさま。粗雑である。「次公が注は—なり」〈四河入海・五〉
Similar words:
通じて  大抵  総じて  主として  概して

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=