
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
せっ‐せい【節制】
読み方:せっせい
[名](スル)
1度を越さないよう控えめにすること。ほどよくすること。「喫煙を―する」
2規律正しく統制のとれていること。「四民に募り―の兵を編せんとす」〈新聞雑誌二〉
3欲望を理性の力によって秩序のあるものとすること。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
節制
節制(せっせい、希:σωφροσύνη,羅:temperantia,英:temperance)とは、古代ギリシア以来の西洋における重要な徳目の1つ。「枢要徳」(四元徳)の1つにも数えられる。
Similar words:
禁酒 節酒
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=