Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
とう‐きゅう〔‐キフ〕【等級】
読み方:とうきゅう
1上下・優劣の順位を表す段階。くらい。階級。「五つの等級に分ける」「等級を付ける」
2天体の光度を示す階級。光度が2.512倍になるごとに一等級減少する。→等星
3自動車保険の保険料の割引率・割増率を算出するための階級。→ノンフリート等級

#

自動車保険用語集
等級(ノンフリート等級)
事故(保険金が支払われる事故)の有無によって、保険料の割引率、または割増率を定めるための区分です。当社では1等級から20等級までの等級区分を採用しています。
初めて自動車保険に加入する場合(前契約がない場合)は、6等級からスタートします。その後、事故を起こさなければ、毎年1等級ずつ上がり、等級に応じて保険料が割り引かれます。逆に、事故を起こした場合は、翌年度の契約から事故1件につき3等級下がり、保険料が割増しになります。ただし、事故の種類により等級がすえおかれる場合(「等級すえおき事故」)や、事故件数に数えない場合(「ノーカウント」事故」)があります。
ノンフリート等級区分123456A
6B
6C
6D
6G
6F7A
7B
7C
7D
7G7891011121314151617181920
※この「自動車保険用語集」の内容は、チューリッヒ保険会社が扱う保険の内容に即しております。
Similar words:
地位  品等  点数  位地  

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=