Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
すぼ・む[0]【窄▼む】
一(動:マ五[四])
小さく縮む。開いているものが閉じる。また、先の方が狭く、細くなる。つぼむ。「裾の-・んだズボン」「口ノ-・ンダ徳利/ヘボン」「肩ガ-・ウダ人/日葡」〔「すぼめる」に対する自動詞〕
二(動:マ下二)
⇒すぼめる

#

デジタル大辞泉
すぼ・む【×窄む】
読み方:すぼむ
《一》[動マ五(四)]
1ふくらんでいたり、開いていたりしたものが、縮んで小さくなる。しぼむ。「風船が—・む」「花が—・む」
2先のほうにいくに従って細くなる。「口の—・んだ容器」
3勢いが衰える。「応援の声がだんだん—・む」
《二》[動マ下二]「すぼめる」の文語形。

#

つぼ・む【×窄む】
読み方:つぼむ
《一》[動マ五(四)]
1細長いものの先などが、狭く 小さくなる。また、 開いて いたものが閉じる。つぼまる。すぼむ。「口の—・んだガラス瓶」「花が—・む」
2狭い所に引きこもって 小さくなる。
「駿府の御殿へ—・み給ふ」〈甲陽軍鑑・三四〉
《二》[動マ下二]「つぼめる」の文語形。

#

文語活用形辞書
窄む
読み方:つぼむ
マ行下二段活用の動詞「窄む」の終止形。
「窄む」の口語形としては、マ行下一段活用の動詞「窄める」が対応する。
口語形窄める ⇒「窄める」の意味を調べる
文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
お問い合わせ。
Similar words:
減じる  減ずる  漸減  減る  減少

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=