
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
つきあた・る[4]【突き当(た)る】
(動:ラ五[四])
①物にぶつかる。衝突する。「曲がり角で人に-・る」
②それ以上まっすぐ先に進めない所にまで来る。「-・ったら右に曲がりなさい」
③難問や障害に直面する。「外交折衝が壁に-・る」
④人に、好意的でない態度をとる。「親に-・りやあがることもねえ/人情本・辰巳園:4」
#
デジタル大辞泉
つき‐あた・る【突(き)当(た)る】
読み方:つきあたる
[動ラ五(四)]
1進んで行ってものに勢いよく当たる。衝突する。ぶつかる。「車が電柱に—・る」
2それより先へ進めないところに行きつく。「—・って右に曲がる」
3思いがけない問題や障害に出会う。「難問に—・る」
Similar words:
ぶち当たる 打ち付ける 打っ付かる 打っ付ける 突っかける
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=