Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いわい〔いはひ〕【祝(い)/▽斎】
読み方:いわい
1めでたいとして喜ぶこと。祝賀。「米寿の—」
2祝う気持ちを示す言葉や金品。「お—を述べる」
3(斎)心身を清らかにして神を祭ること。「朕みづからうつし—をなさむ」〈神武紀〉
4(斎)神を祭る所。また、人。「是の皇女(ひめみこ)、伊勢の大神(おほむかみ)の—に侍り」〈雄略紀〉[下接語]内祝い・産(うぶ)祝い・産衣(うぶぎ)の祝い・快気祝い・賀の祝い・喜の字の祝い・心祝い・名付け祝い・八十八の祝い・褌(へこ)祝い・間(ま)祝い・前祝い・身祝い・水祝い・米(よね)の祝い

#

ほかい〔ほかひ〕【▽祝ひ/▽寿ひ】
読み方:ほかい
《後世は「ほがい」》
1言葉でいわうこと。また、 祝い言。ことほぎ。〈黒本 本節用集〉
2「乞児(ほかいびと)」の略。「—が詠(うた)ふ二首」〈万・三 八八五・題詞〉
Similar words:
祝い事  お祭  御祝い  お祭り  祭り

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=