
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こう‐ちょく〔カウ‐〕【硬直】
読み方:こうちょく
[名・形動](スル)
1かたくぴんと張っていること。こわばっていること。また、そのさま。「―した考え方」「芒の―な葉が空を刺そうとして立つ」〈長塚・土〉
2筋肉が持続的に収縮し、かたくなること。また、その状態。「首筋が―する」「死後―」
3正直で誠実なこと。また、そのさま。「その男が―な士であるように思われて」〈菊池寛・忠直卿行状記〉
#
硬直、拘縮
【英】Ankylo-
読み方:こうちょく、こうしゅく
強ばりを意味する接頭語。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
硬直
固縮(こしゅく、英:rigidity)は、中枢神経障害時に起こる持続的な筋緊張が亢進した状態のこと。硬着、硬縮、硬直、強剛、硬剛などとも呼ぶ。
Similar words:
勃起 固化 硬化
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=