
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ちゃく‐しゅ【着手】
読み方:ちゃくしゅ
[名](スル)
1ある仕事に手をつけること。とりかかること。「研究に—する」
2(「著手」とも書く)刑法で、犯罪の遂行に直接関係のある行為にとりかかること。
3囲碁・将棋などで、石を置いたり駒を動かしたりすること。手(て)。「—禁止点」
Similar words:
掛かる 乗り掛る 仕かける 取りつく 乗り掛かる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=