
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
かんし[0]【監視】
(名):スル
①不都合な事の起こらぬように警戒して人の動きなどを見張ること。「沿岸を-する」「厳しい-のもとにおかれる」「-員」「-船」
②旧刑法で、再犯防止のための付加刑。受刑者の釈放後、一定期間執行するもので、その期間住居移転の自由は認められず、警官によってその生活が監視される。〔同音語の「看視・観視」は注意して見守ることであるが、それに対して「監視」は犯罪抑止などのために警戒して見張ることをいう〕
#
デジタル大辞泉
かん‐し【監視】
読み方:かんし
[名](スル)
1警戒して見張ること。また、その人。「—の目が光る」「火山活動を—する」
2旧刑法で、出獄者の再犯防止のために採用されていた付加刑。一定期間は住居移転の自由を禁じるなどの措置を内容とする。
Similar words:
番 見張り
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=