Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
はくじょう:-じやう[1]【白状】
(名):スル
〔「白」は申す意〕
①自分の犯した罪や秘密を話すこと。「-すると財布の中には一銭もない」
②罪人の自白を記した文書。口書き。「-四五枚に記せられ/平家:2」→自白(補説欄)

#

デジタル大辞泉
はく‐じょう〔‐ジヤウ〕【白状】
読み方:はくじょう
[名](スル)《「白」は申す、告げる意》
1隠していた事実や自分の犯した罪を申し述べること。「相手の名を—する」「神妙に—せよ」
2罪人が申し立てたことをしるした文書。くちがき。口供(こうきょう)。
「—かかせて判せさせて」〈愚管抄・五〉

#

白状 歴史民俗用語辞典
読み方:ハクジョウ(hakujou)
中世犯人の自白書。
Similar words:
自白  告る  告白  自供  打ち明ける

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=