Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
こん【痕】
読み方:こん
[常用漢字] [音]コン(漢) [訓]あと
1傷のあと。「傷痕・刀痕・痘痕(とうこん)・瘢痕(はんこん)」
2消えないで残ったあとかた。「痕跡/血痕・墨痕・涙痕」[難読]痘痕(あばた)・痘痕(いも)

#

あと【跡/痕/×迹/×址】
読み方:あと
《「足(あ)所(と)」の意》
1何かが通っていったしるし。「靴の—」「船の通った—」「頰(ほお)を伝う涙の—」「犯人の—を追う」
2(傷には多く「痕」と書く)以前に何かが行われたしるし。痕跡。形跡。「消しゴムで消した—」「手術の—」「苦心の—が見受けられる」「水茎(みずくき)の—」
3(建築物には多く「址」と書く)以前に何かが存在したしるし。「太古の海の—」「寺院の—」
4家の跡目。家督。「父の—を継ぐ」
5先人 の手本。先例。「古人の—にならう」
6足のあたり。足もと。「太神宮の御方を、御—にせさせ給ふこと、いかが」〈徒然・一三三〉[下接語]足跡・雨跡・家跡・窯(かま)跡・刈り跡・傷痕・靴跡・城跡・剃(そ)り跡・爪痕(つめあと)・鳥の跡・波跡・食(は)み跡・人跡・筆の跡・船(ふな)跡・水茎の跡・焼け跡
Similar words:
瘢痕  残痕  古疵  傷痕  古傷

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=