
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
うろ‐ぬ・く【▽疎抜く】
読み方:うろぬく
[動カ五(四)]多くあるものの中から間をおいて引き抜く。まびく。おろぬく。「大根を—・く」
#
おろ‐ぬ・く【▽疎抜く】
読み方:おろぬく
[動カ五(四)]
1密生しているものの中から 不要なものなどを抜き取って、適当な 間隔を作る。間引く。うろぬく。「菜を—・く」
2産児を間引く。
3間を置く。遠ざかる。「女郎買ひも当分—・くつもりだ」〈黄・見徳一炊夢〉
Similar words:
間引き 間引く 間伐 摘果 透かす
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=