
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
つが・う〔つがふ〕【▽番う】
読み方:つがう
[動ワ五(ハ四)]
1二つのものが一組みになる。組み合う。対になる。「仲よく―・うおしどり」
2雌雄が交尾する。つるむ。「小鳥が―・う」
3「番(つが)える1」に同じ。「矢を―・う」
4先駆けや車副(くるまぞい)を左右に立てる。「御ありきの折はおぼろけにて御前(ごぜん)―・ひ給はず」〈大鏡・時平〉
5かたく約束する。「使者にむかひ―・ひし詞は取りかへされず」〈浄・井筒業平〉[動ハ下二]「つがえる」の文語形。
Similar words:
交尾む 交尾 遊牝む
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=