Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
りゃく[2][1]【略】
①はぶくこと。省略。「以下-」
②おおよそ。あらまし。「-年譜」
③知恵。はかりごと。「政府の-は中々行届いている/福翁自伝:諭吉」

#

デジタル大辞泉
ほぼ【▽略/▽粗】
読み方:ほぼ
[副]全部あるいは完全にではないが、それに近い状態であるさま。だいたい。おおよそ。「物価が—2倍になる」「—満点の出来」

#

りゃく【略】
読み方:りゃく
[音]リャク(呉)(漢) [訓]ほぼ
[学習漢字]5年
1領土を経営する。「経略」
2筋道を立てた 計画。「英略・機略・計略・才略・策略・商略・政略・戦略・知略・武略・謀略」
3他の領分に踏み込み、奪い取る。「略奪/攻略・劫略(ごうりゃく)・殺略・侵略」
4はぶく。「下略・省略・前略・中略」
5細部をはぶいて 簡単にしてあること。また、 大体のところ。あらまし。「略字・略式・略称・略図・略歴/概略・簡略・粗略・大略」
[補説]「畧」は異体字。
[名のり]のり・もと

#

りゃく【略】
読み方:りゃく
1はぶくこと。省略。「以下—」「一部—」
2おおよそ。あらまし。
3はかりごと。計略。「—をめぐらす」
Similar words:
遺脱  中略  省略  遺漏  逸脱

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=