Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
おとこ‐の‐こ〔をとこ‐〕【男の子】
読み方:おとこのこ
1男性である子供。男児。
2若い男性。「女の子」に対して、女性の側から言い出された語。

#

お‐の‐こ〔を‐〕【▽男の子/▽男】
読み方:おのこ
1成人の男子。おとこ。⇔女(め)の子。「—やも空しく あるべき 万代(よろづよ)に語り継ぐべき名は立てずして」〈万・九七八〉
2男の子。むすこ。「すべて—をば、女に笑はれぬやうにおほしたつべしとぞ」〈徒然・一〇七〉
3殿上(てんじょう)に奉仕する 男子。殿上人(てんじょうびと)。「何にても—どもに賜はせぬべからん賭物(のりもの)」〈増鏡・おどろの下〉
4召使いの男。下男。「あの—こちよれ」〈更級〉
5目下の男子の名の下に付けて、親しみの意を表す語。「又五郎—を」〈徒然・一〇二〉
Similar words:
  坊や  若男  小僧  男児

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=
Copied!