Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
じょう:じやう[0][1]【状】
①手紙。便り。
②ありさま。ようす。「その悲惨の-は見るにしのびない」

#

デジタル大辞泉
じょう【状〔狀〕】
読み方:じょう
[音]ジョウ(ジャウ)(呉)
[学習漢字]5年
1物の形・すがた。「液状・管状・環状・球状・形状・波状」
2物事の様子。「状況・状態/異状・窮状・行状(ぎょうじょう)・原状・現状・罪状・実状・情状・性状・敵状・名状・病状」
3様子や次第を記した文書。「賀状・回状・書状・賞状・訴状・免状・令状・礼状・連判状」
[名のり]かた・のり

#

じょう〔ジヤウ〕【状】
読み方:じょう
《一》[名]
1実際のありさま。すがた・かたちや、なりゆき。「混乱の—をつぶさに 報告する」
2手紙。書状。「貴兄よりの—拝受 致しました」
《二》[接尾]名詞に付いて、…のような形である、…に似たようすである、などの意を表す。「釣り鐘—の花」「クリーム—」

#

歴史民俗用語辞典
読み方:ケゴ(kego)
様子、形勢。
Similar words:
容態  情態  容子  様態  ありさま

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=