
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
もの‐み【物見】
読み方:ものみ
[名]
1物事を見ること。見物すること。「―に出かける」
2戦陣で、敵情を探ったり見張りをしたりすること。また、その人。「―を遣る」
3「物見台」「物見櫓(やぐら)」の略。
4外を見るために設けた窓や穴。㋐牛車(ぎっしゃ)の左右の立て板に設けた窓。㋑壁や編み笠などに設けた穴。
5見る価値のあるもの。すぐれたみもの。「これ程の―を一期(いちご)に一度の大事ぞ」〈義経記・六〉[形動ナリ]みごとなさま。りっぱなさま。「松茸の―なるを一折」〈咄・醒睡笑・七〉
#
ウィキペディア(Wikipedia)
物見
物見(ものみ)
Similar words:
探勝 サイトシーイング 遊覧 観光 見物
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=