Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
もの‐び【物日】
読み方:ものび
1祝い事や祭りなどが行われる日。
2江戸時代、遊里で定めていた五節句などの特別の日。この日遊女は必ず客をとらねばならず、揚げ代もこの日は特に高かった。紋日(もんび)。

#

ものび【物日】 世界宗教用語大事典
日本で、祭日や祝日などの特別な行事の行われる日。
[Similar phrases]
嘉日(かじつ) 積日(せきじつ) 物日(ものび) 好日(こうじつ) 寧日(ねいじつ)
Similar words:
休み  田暇  ホリデー    ホリデイ

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=