
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かわし〔かはし〕【為=替】
読み方:かわし
《為替を組む意の動詞「為替(かわ)す」の連用形から》中世、「かわせ(為替)」のこと。
#
かわせ〔かはせ〕【為‐替】
読み方:かわせ
《中世に用いられた「かわし(為替)」の音変化》
1遠く 隔たった者の間に生じた 金銭 上の 債権・債務の決済または資金 移動を、現金の輸送 によらずに行う仕組み。現在では、内国為替と外国為替、送金為替と取立為替などに分類される。
2「為替手形」の略。
3為替に関する 業務。
4取り替わすこと。ひきかえ。交換。「虎御前を助け 申し 候へば、お礼は—に仕る」〈浄・百日曽我〉
Similar words:
内国為替 外国為替 送金為替 取立為替
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=