Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
わざわい:-はひ[0]【災い・禍▽】
①病気・天災・盗難など人を不幸にする出来事。災難。「-がふりかかる」「口は-の元」
②不快なこと。嫌なこと。「-の不覚人かな/十訓:1」
[句項目]災いは下から災いも三年災いを転じて福となす

#

デジタル大辞泉
わざ‐わい〔‐はひ〕【災い/▽禍/×殃】
読み方:わざわい
1人に不幸をもたらす物事。また、その結果である不幸な出来事。災厄。災難。「口は—の元」「—が降りかかる」
2不快であること。多く、感動表現に用いる。
「あな—や、かばかりの事をだにしそこなひ給ふよ」〈大鏡・伊尹〉
Similar words:
手数  紛争  不都合  妨害  煩雑

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=