
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
めちゃ‐くちゃ【▽滅茶苦茶】
読み方:めちゃくちゃ
[名・形動]《「くちゃ」は語調を整えるために添えた語。「苦茶」は当て字。「目茶苦茶」とも書く》
1まったく筋道が通らないこと。度外れなこと。また、そのさま。めちゃめちゃ。「—なストーリー」「—な値段」
2どうにもならないほどにこわれたり、混乱したりすること。また、そのさま。めちゃめちゃ。「せっかくの集まりを—にする」「書類の順序が—だ」
[補説]近年、「—楽しい」「—怒られる」のように、副詞的に用いて、程度のはなはだしいさまの意を表す例が増えている。
#
実用日本語表現辞典
目茶苦茶
読み方:めちゃくちゃ
別表記:滅茶苦茶
尋常ではなく混乱した様子、普通でない様子などを意味する表現。漢字表記は当て字。
(2012年8月5日更新)
Similar words:
阿房臭い わやく 不合理 荒唐 可笑しい
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=