Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
わたし‐ぶね【渡し船/渡し舟】
読み方:わたしぶね
川や湖沼などの両岸を往復して客や荷物を運ぶ船。とせん。
フェリー以外の渡し船を示す地図記号

#

と‐せん【渡船】
読み方:とせん
わたしぶね。
地図記号一覧

#

渡船(フェリー)
渡船とは、河川、湖、海で、定期的に人や車両などを運ぶ船の発着地点と航路をあらわします。渡船のうち、フェリーとは人や貨物を自動車ごと運搬するが可能な連絡船をいいます。
1:25,000地形図「木更津」
木更津港のフェリー;千葉県木更津市
(とせん)

#

渡船(その他の旅客船)
渡船は、河川、湖、海で、定期的に人や車両などを運ぶ船の発着地点と航路をあらわします。渡船のうち、その他の旅客船とは自動車などの運搬をしない渡し船などをいいます。
1:25,000地形図「松戸」
矢切の渡し;千葉県松戸市、東京都葛飾区
(とせん)
Similar words:
渡り舟  通船  過所船  過書船  通い船

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=