
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
しんとう[0]【浸透・滲▼透】
(名):スル
①液体がしみとおること。「雨水が-する」
②思想などが、人々の間にしみとおり広がること。「自由の気風が-する」
③溶媒の分子のみを通す半透膜を隔てて溶媒と溶液を接したとき、溶媒の分子が、溶液を薄める方向に膜を通りぬけて拡散する現象。
#
デジタル大辞泉
しん‐とう【浸透/×滲透】
読み方:しんとう
[名](スル)
1水などが、しみとおること。「雨水が地下に—する」「堤防の—破壊」
2思想・風潮・雰囲気などがしだいに広い範囲に行きわたること。「新しい生活様式が国民に—する」
3ある液体または気体が、半透膜を通過して、他の液体または気体と混じり合い拡散する現象。「—圧」
Similar words:
滲みる 浸みる 染みる 沁みる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=