Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
よく‐しつ【浴室】
読み方:よくしつ
ふろば。湯殿(ゆどの)。バスルーム。

#

よくしつ【浴室】
浴堂・温室とも。インドでは川池で沐浴する制があったが、中国・日本では浴室を設ける制があった。これで身を浄め、罪や病気を除くとされた。ただし上古は蒸風呂であって、奈良の寺に遺構がみられる。禅宗では選仏場(坐禅堂)・東司(便所)と共に三黙堂の一つで、絶対の沈黙が定めであった。→温室
Similar words:
風呂場  浴場  バスルーム  バス

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=