Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
は‐けん【派遣】
読み方:はけん
[名](スル)
1ある使命をもっておもむかせること。「援軍を—する」「人材—業」
2「派遣社員」「派遣労働者」の略。

#

派遣
派遣とは、労働者が派遣元企業と雇用契約を結んで、派遣先企業で働く雇用形態のこと。有期雇用派遣、無期雇用派遣、紹介予定派遣の3種類があります。労働者派遣法施行後、1990年代に対象業務の多様化が進み、近年は派遣社員の保護や雇用の安定、キャリア形成に重きを置いた法改正が行われています。派遣社員を採用する企業には、派遣期間の「3年ルール」など必要な措置への理解が求められるほか、「同一労働同一賃金」に基づき、自社で働く派遣社員と正社員との間で生じる不合理な待遇差を解消しなければなりません。
Similar words:
差し遣わす  差遣  派する  派出  遣る

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=