Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
なお・る〔なほる〕【直る】
読み方:なおる
[動ラ五(四)]
1もとの良好な状態に戻る。㋐もとのようすに復する。「機嫌が—・る」「天候が—・る」「仲たがいが—・る」㋑もとどおり役立つようになる。修復される。「機械の調子が—・る」「橋が—・って渡れる」㋒(ふつう「治る」と書く)病気やけがが回復する。治癒する。「大病が—・る」「傷口がふさがって—・る」
2良好な状態に改まる。㋐好ましいようすに整う。「ばらばらの人達が一列に—・る」「姿勢が—・る」㋑適切なものに改められる。正される。「上がり性が—・る」「誤りが—・る」㋒より上位の位置に移る。「上座に—・る」「あとがまに—・る」「指定席に—・る」㋓指定の場にきちんと座る。「そこに—・れ」
3罪が許される。「こと—・りて都に帰りけるに」〈月詣集・九・詞書〉
4「死ぬ」ことをいう斎宮の忌み詞。
Similar words:
癒える  治癒  回復

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=