Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
けっ・する[3][0]【決する】
(動サ変)[文]:サ変けつ・す
①結果が出て、不確定であった物事が落ち着く。決まる。「運命が-・する」
②結論を出す。決める。「進退を-・しかねている」「意を-・して敵陣にのりこむ」
③堤防などが切れる。堤防を破って水が流れ出る。「百川の一時に-・した如くで/浮雲:四迷」
[慣用]雌雄を-・まなじりを-

#

デジタル大辞泉
けっ・する【決する】
読み方:けっする
[動サ変][文]けっ・す[サ変]
1はっきりときまる。また、きめる。「勝敗が—・する」「雌雄を—・する」「意を—・する」
2堤防が切れて水が流れ出る。また、堤防を破って水を流し出す。
「此手紙は私の半生の思量が隄を—・して溢流したのである」〈鴎外・羽鳥千尋〉
Similar words:
思い定める  決める  決断  決意  決心

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=