
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
おめい:を-[0]【汚名】
不名誉な評判。悪名。「-を着せられる」
#
デジタル大辞泉
お‐めい〔ヲ‐〕【汚名】
読み方:おめい
悪い評判。不名誉な評判。「—を着せられる」「—をそそぐ」「—返上」
[補説]「汚名挽回(ばんかい)」「汚名を挽回する」は正しくないとされる。「汚名返上」「汚名を返上する」「名誉挽回」「名誉を挽回する」が正しい使い方。
「汚名挽回」を誤用とする説、正しいとする説とがあるが、これは「挽回」の解釈の相違による。誤用説は「失ったものを取り戻す」意とし、正しいとする説は「もとのよい状態を取り戻す」意とする。→挽回
文化庁が発表した平成16年度「国語に関する世論調査」では、「前回失敗したので今度は—しようと誓った」という場合に、本来の言い方とされる「汚名返上」を使う人が38.3パーセント、本来の言い方ではない「汚名挽回」を使う人が44.1パーセントという逆転した結果が出ている。
Similar words:
破廉恥 不名誉 悪評 恥
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=