
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐を‐つけ【気を付け】
読み方:きをつけ
[連語]直立不動の姿勢をとらせるための号令。また、その姿勢。「―、回れ右」「―の姿勢をとる」
#
ウィキペディア(Wikipedia)
気を付け
気をつけ(きをつけ、英:attention)は直立不動となる人体の姿勢のこと、及びその姿勢を命ずる号令の一種である。
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=