
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ふや・す[2]【増やす・殖やす】
(動:サ五[四])
数量が多くなるようにする。特に、財産を多くする。また、繁殖させる。⇔減らす「資産を-・す」「財産を-・す」「絶滅寸前の鳥を-・す」
[可能]ふやせる
[表記]ふやす(増・殖)
「増やす」は“数量を多くする”の意。「社員を増やす」「機会を増やす」「殖やす」は“財産を多くする。繁殖させる”の意。「財産を殖やす」「家畜を殖やす」
#
デジタル大辞泉
ふや・す【増やす/殖やす】
読み方:ふやす
[動サ五(四)]数量が多くなるようにする。ふえるようにする。「人数を—・す」⇔減らす。
→増(ま)す[用法]
[補説]財産や動植物をふやす場合は多く「殖やす」と書く。
[可能]ふやせる
Similar words:
増す
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=