Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
しょうめん:しやう-[3]【正面】
①物の表側の面。建物などの正式の側。「ビルの-をタイル貼りにする」「-玄関」
②まっすぐ前。互いに正しく向き合う方向。「-に富士山が見える」
③能舞台の中央から前の部分。正(しよう)。
[句項目]正面切る

#

デジタル大辞泉
しょう‐めん〔シヤウ‐〕【正面】
読み方:しょうめん
1物の前の面。建築物などの表の側。おもて。「—から出入りする」「—玄関」
2正しく向き合っている方向。まっすぐ前。「—を向く」「—に見える建物」
3物事にまともに対すること。避けたりしないで、直接立ち向かうこと。「問題に—から取り組む」
4相撲で、土俵の北側の席。→向こう正面
5能舞台で、中央から前の目付(めつけ)柱と脇柱との間の所、およびその外縁の観客席。正(しょう)。→能舞台→中正面→脇正面

#

ま‐と‐も【正=面/▽真▽面】
読み方:まとも
[名・形動]《「真(ま)つ面(も)」の意》
1まっすぐに 向かい合うこと。正しく 向かい合うこと。また、そのさま。真正面。「—に風を受ける」「—に相手の顔を見る」
2策略や駆け引きをしないこと。また、そのさま。「—に戦ってはとても勝てない」
3まじめなこと。正当であること。また、そのさま。「—な人間になりたい」「これは—な金だ」
[派生]まともさ[名]
Similar words:
律儀  廉直  真面  正直  律義

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=