
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ひょう‐じゅん〔ヘウ‐〕【標準】
読み方:ひょうじゅん
1判断のよりどころや行動の目安となるもの。基準。「—に合わない」
2平均的であること。また、その度合い・数値。並み。「—に及ばない」「—の体重」[用法]標準・基準——「あなたは何を標準(基準)にしてそう判断するのですか」「標準(基準)の数値」など、目安・よりどころの意味では両語とも使える。◇「標準」は平均的な度合いとか最も普通のタイプといった意で使われることが多い。「標準サイズ」「標準より多い収穫量」「標準仕様」◇「基準」は「基準をゆるめる」「建築基準」「最低基準」など、守るべきものとして定められた目安や枠に言うほか、「昨年度を基準とした場合の伸び率」のように判断のよりどころとする程度・数値をもいう。
Similar words:
尺度 物指し 規準 縄墨 スタンダード
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=