Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
きょくたん[3]【極端】
(名・形動)[文]:ナリ
①はなはだしく一方にかたよっていること。常識などから非常にはずれていること。また、そのさま。「-な意見」「-な言い方」「爬虫類を-に嫌う」
②ものの一番はし。極限。「-から-へ走る」
[派生]-さ(名)

#

デジタル大辞泉
きょく‐たん【極端】
読み方:きょくたん
[名・形動]
1普通の程度から大きく外れていること。一方にはなはだしくかたよっていること。また、そのさま。「議論が—から—へ走る」「—な言い方」
2もののいちばんはし。
[派生]きょくたんさ[名]
Similar words:
極度  過激  甚だしい  恐ろしい  強烈

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=