
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
たば・ねる【束ねる】
読み方:たばねる
[動ナ下一][文]たば・ぬ[ナ下二]
1細長いものなどを一つにまとめてくくる。たばにする。「稲を—・ねる」「紙を—・ねる」
2組織などをまとめてとりしきる。「業界を—・ねる」
#
つか・ねる【▽束ねる】
読み方:つかねる
[動ナ下一][文]つか・ぬ[ナ下二]
1一つにまとめてくくる。たばねる。「髪を—・ねる」
2腕などを組む。こまぬく。「手を—・ねて見ている」
3統帥する。「全軍を—・ねる」
###
デジタル大辞泉
つか・ねる【▽束ねる】
読み方:つかねる
[動ナ下一][文]つか・ぬ[ナ下二]
1一つにまとめてくくる。たばねる。「髪を—・ねる」
2腕などを組む。こまぬく。「手を—・ねて見ている」
3統帥する。「全軍を—・ねる」
Similar words:
統べる コントロール 収拾 支配 取り締まる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=