
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ほん‐よみ【本読み】
読み方:ほんよみ
1本を読むこと。また、本を好んで読む人。読書家。
2演劇などで、けいこに入る前に、作者や演出家が出演者を集めて脚本を読んで聞かせること。また、出演者が脚本を読み合わせること。「—に入る」
#
本読み 隠語大辞典
読み方:ほんよみ
正式の脚本朗読発表。〔歌舞伎〕興行者が劇の選定を終り、俳優其他関係者列座の上、劇の作者が劇曲の朗読をなす事。稽古始め。関係者一切を集めて役や受持等も此の時決める。〔演〕稽古前に脚本を読合うこと。分類歌舞伎、演劇
Similar words:
読書人
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=