Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ほんと[0]【本当▽】
(名・形動)
「ほんとう(本当)」の転。会話語として使われる。「え、-か」「-の話はこうなんだ」

#

デジタル大辞泉
ほん‐と【本▽当】
読み方:ほんと
[名・形動]「ほんとう」の音変化。「うそじゃない、—だよ」「あいつは—に天才だ」

#

ほん‐とう〔‐タウ〕【本当】
読み方:ほんとう
[名・形動]
1偽りや見せかけでなく、実際にそうであること。また、そのさま。ほんと。「一見 難しそうだが—は易しい」「うわさは—だ」
2本物であること。正しい姿であること。ほんと。「—の絹を使った ブラウス」「彼こそ—の英雄だ」
3本来の筋道であること。もともとの状態であること。また、そのさま。本途。ほんと。「からだがまだ—でない」「—なら先に行くところだ」
4(「本当に」の形で)はなはだしいこと、また心からそう思ったり感じたりしている気持ちを表す。ほんと。「—に惜しいことをした」「—にありがとう」
Similar words:
真成  真正  真実  真誠

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=