
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
もう【亡/望】
読み方:もう
#
ぼう【望】
読み方:ぼう
[音]ボウ(バウ)(漢) モウ(マウ)(呉) [訓]のぞむ もち[学習漢字]4年
《一》〈ボウ〉
1遠方を見渡す。「望遠・望郷・望見・望楼/一望・遠望・観望・仰望・眺望・展望」
2まちのぞむ。願う。のぞみ。「望外/渇望・願望・希望・志望・失望・嘱望・切望・絶望・羨望(せんぼう)・待望・熱望・野望・有望・要望・欲望」
3人々に期待されること。よい評判。名声。「威望・才望・衆望・信望・人望・声望・徳望・名望」
4満月。「望月(ぼうげつ)・望日/既望」
《二》〈モウ〉のぞむ。のぞみ。「懇望・所望・大望・本望」
[名のり]のぞみ・まどか・み[難読]望月(もちづき)
#
ぼう〔バウ〕【望】
読み方:ぼう
地球が太陽と月との間にあり、月と太陽の黄経の差が180度になる時。また、 その時の月。満月。また、 陰暦の15日。
#
もち【▽望】
読み方:もち
1陰暦 十五夜の月。満月。もちづき。
2陰暦で、月の15日。もちの日。「富士の嶺に降り置く 雪は六月(みなづき)の—に消(け)ぬれば」〈万・三 二〇〉
Similar words:
欲 希望 願い 望み 慾
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=